~ようこそ!本町きらきらこども園へ!~

 園庭のチューリップがにこにこと笑うかのように春風に揺れる中、令和5年度の園生活が始まりました。今年度は23名の子ども達が入園しました。入園式では年長児うみ組のお友だちが代表として参加し、『パレード』の歌を披露してくれました。近隣の本町学園に、入学のお祝いとして年長児の手作りの祝電も届けに行きました。

~各クラスの様子~

 新しい環境に少しずつ慣れてきている様子が見られ、好きな遊びを見つけたり、笑顔も見られるようになりました。

 零歳児の保育室では、零歳児はな組と1歳児つき組(4名)が一緒に過ごしています。

~よいしょ!おっとっと!~

 1歳児の保育室では、牛乳パックで作った手作り遊具で室内でも十分に体を動かして遊べる環境を工夫しています。チェーン落としのチェーンを使ってごっこ遊びに夢中の様子です。

 2歳児にじ組の保育室では、シール貼りやブロックなど手先を使った遊びもしています。同じ遊びをする友だちが近くにいることで、友だちへの意識も広がっていっています。

 3、4、5歳児の幼児クラスは、縦割り保育を行っています。異年齢の友だちと過ごす中で、年下の友だちが困っている姿に気づいたり、年上の友だちの姿を見て何でも真似っこしようとしたりと異年齢ならではの姿が見られます。

 朝と帰りの会では、白線のところに集まり話をしています。その線の上を歩く『線上歩行』を行い、つま先とかかとを合わせて歩き、集中力や体の使い方を身に着けています。

~ポンポンポンと春が来た~

 春らしい歌『ポンポンポンと春が来た』の歌をクラス内でも園庭でも自然と口ずさんでいた子ども達。園庭だけでなく、屋上でもチューリップやじゃがいもの栽培をして自然に触れています。また、ダンゴムシを見つけると洋服の上で優しく見守りお散歩させていました。

~おおかみさーん!~

 『おおかみさん』という遊び。子ども達はおおかみに捕まらないように陣地に逃げます。「〇〇ちゃんおいでー!」と年上の友だちが年下の友だちを守ろうと手を広げている姿も見られ、遊びながらルールを学んでいます。

~年長児の取り組み~

 年長児はヨガ教室やE☆T、体操教室など、講師を招いての活動に月に1回程度参加しています。普段とは異なる雰囲気に気が引き締まる様子や、講師の方に「こんにちは!」と挨拶すること、新しいことを学んでみる経験などにもつながっています。

渋谷区社会福祉事業団が運営しております、こども園・保育園では園の子ども達の様子や行事の様子を月1回位の割合でご紹介していきたいと思います。写真の掲載についてはご本人の了解を得ております。個人情報になりますので当人の許可なく転載を禁じます。
社会福祉法人 渋谷区社会福祉事業団 こども未来課

ページTOPへ