桜がきれいに咲き始めた4月1日(火)に、入園・進級お祝い会をしました。
新しいお友だちが12名増え、1つ上の学年へ進級し新しいクラスでの生活がスタートしました!

いつもと違う雰囲気に緊張気味。

担任から新入園児の紹介をしました。

新ひまわり組(5歳児クラス)は、ハンドベルで「ちょうちょ」の演奏を披露し、在園児みんなで「春が来たんだ」を歌いました。新しいお友だちには、幼児クラスの子どもたちが折紙で作った花をプレゼントしました。

結構ドキドキ…
こんなに緊張するとは。

春が来たんだ♪

最初は、環境の変化に戸惑う姿が見られていましたが、少しずつ慣れてきている様子が伺えます。テラスや散歩に出て気分転換をしながら過ごしています。

テラスに出て気分転換♪

遊戯室で身体を動かしたよ!

バギーに乗ってお散歩へ出発!

幼児クラスでは、朝の会でとてもきれいな円形に。保育者やお当番の話もしっかりと聞いている姿がありました。散歩では、ひまわり組(5歳児クラス)とすみれ組(3歳児クラス)で手をつないで歩いています。

また、給食で出るそら豆の殻剥きをしました。散歩から帰ってきたちゅうりっぷ組(2歳児クラス)の子どもたちも興味津々で近づいてきました。

子どもたちの泣き声が減り、笑い声や笑顔が増えまた楽しい1年が始まりました!
今年度はどんなことが待っているのか、とても楽しみです。

ページTOPへ