~新年子ども会~
園庭に出て、新年子ども会をしました。
小さいクラスのお友だちは出てきた獅子舞にびっくり!保育士にしがみつく姿もありました。
大きいクラスのお友だちは「かんでー!」と獅子舞にお願いしていました。
「(杵が)おもーい」と、保育士に支えられながら、一人ひとりお餅をつきました!
5歳児クラスのみんなで、ついたお餅で餅花を作りました。
~お正月遊びの紹介~ 各クラスでお正月遊びを楽しんでいます。
折り紙の手作りコマを持ってみたりそっとつついてみたり、興味津々な様子です。
凧揚げでは、ビニール袋に絵を描いたりシールを描いたりシールを貼ったりした凧を、思いっきり走ってあげ楽しんでいます。お友だちに「一緒に走ろう」と誘い掛ける姿もありましたよ。
だるまおとしは、「倒れないかな~」と見ているお友だちもドキドキです。
お友だちと一緒に福笑い。「こっちこっち」とアドバイスをもらいながら、出来た福笑いの顔を見て、「なんだこれ~!」と笑い合っていましたよ。
~雪遊び~
久しぶりに積もった雪に大喜びの子どもたち。寒さなんて関係ない!「冷たいねー」「もう溶けちゃったー」と、雪に大盛り上がりでした!
雪をボールに入れてお部屋で楽しみました。雪の冷たさに思わずにっこりでした。
渋谷区社会福祉事業団が運営しております、こども園・保育園では園の子ども達の様子や行事の様子を月1回位の割合でご紹介していきたいと思います。写真の掲載については了解を得ております。個人情報になりますので当人の許可なく転載を禁じます。
社会福祉法人 渋谷区社会福祉事業団 こども未来課