2024年3月実施 世界の郷土食(フィンランド)
フィンランドは森林と湖の面積が広く自然に囲まれ、またサンタクロースの暮らす国として有名な北欧の国です。
お料理は自然の素材の味を大切にし、味付けも調理方法もシンプルなものが多いです。
またバルト海に面していて魚料理も多いです。
フィンランドで「ロヒケイット」と呼ばれる鮭のスープは特に有名で親しまれている料理です。
またじゃがいもが主食というくらいに良く料理に使われます。
実施日:令和6年3月15日(金)
メニュー
- 鮭としめじのクリームシチュー
- じゃが芋のオーブン焼き
- レタスとトマトのスープ
- ブロッコリーとりんごのサラダ

