入園式では、かぜ組(5歳児)が園応援歌「はじめからここから」と、スマイルをテーマにしたメダルを新入園児にプレゼントしました。そら組(4歳児)は歌「チューリップ」、もり組(3歳児)は「アンパンマンの手遊び」を披露しました。緊張した様子もありましたが、沢山の拍手をもらうと嬉しそうな表情を見せていた子どもたちです。これから、新しいクラスや友だちと過ごすことへの期待感が高まったようでした。

 手作りのおもちゃに興味津々!音を聞いたり、手や足など身体全体を使ったりと感触や匂いといった五感を使いながら楽しんでいます。

「どんな匂いがするかな」「何個入っているんだろう」調理さんの手伝いで、そら豆のさやむきをしながら
いろいろな発見をしました。 かぜ組(5歳児)
「1番大きいのはどれかな」
「中はどんな色をしているんだろう」
昨年度より栽培していたラディッシュが大きく育ち、
収穫しました。 そら組(4歳児)

 そら豆のさやを向くと豆だけではなく種も入っていたこと、ラディッシュは花が咲き、その後種をつけることなど、活動を通していろいろなことを発見をしています。子どもたちの探求心に驚かされる日々です。

ページTOPへ