楽しい夏の遊び☆Part1
はな組(0歳児クラス)


0歳児クラスの子どもたちは、ウォーターマットの上に横になり、ひんやりした感触や水の動く感触を楽しんだり、座りながら中に入っている金魚を捕まえようと一生懸命追いかけたりと楽しんでいます。
つき組(1歳児クラス)


1歳児クラスの子どもたちは水遊びが好きで、シャベルやスコップで水をすくってみたり、水の上に浮かんでいるおもちゃを掴んでみたりして水の感触を存分に味わって遊んでいます。
にじ組(2歳児クラス)


2歳児クラスの子どもたちは、水遊びが大好き。「わーい、お水だ~」「冷たくて気持ちい!」などと言いながら楽しみました。水鉄砲で遊ぶと「そーれ!」「やった~当たった!」と言いながら的に当てることもできていました。
幼児クラス(3~5歳児異年齢クラス)




幼児クラスの子どもたちは、園庭で水鉄砲や水車などで水遊びをしています。水鉄砲では、的に向かって水を飛ばしたり、保育者と水の掛け合いをしたりして遊ぶことを楽しんでいます。水車は、友だちと協力して高く積み上げ、柄杓で水を掛けて回る様子を楽しむ姿があります。
渋谷区社会福祉事業団が運営しております、こども園・保育園では園の子どもたちの様子や行事の様子を月1回位の割合でご紹介していきたいと思います。写真の掲載についてはご本人の了解を得ております。個人情報になりますので当人の許可なく転載を禁じます。