七夕集会の様子
7月7日、七夕の日に集会を行いました。
皆で願いが叶うように♪たなばたさまを歌いました。

お楽しみは職員劇「おりひめとひこぼし」
神様が怒って離れ離れに…!

最後はたなばたクイズ。
劇に出てきた「かささぎ」の名前が難しく「なんだっけ?」と一生懸命考えている子どもたちです。

縁日ごっこの様子
保育園の夏まつりが開催されました。
オープニングははやぶさ組(5歳児クラス)の踊りとお神輿の練り歩きです。
保護者やお客様が沢山いましたが、元気いっぱいに披露することができました。

むかしあそびコーナーはコリントゲームと空気でっぽう。
お手伝いのお父さんの応援もあり上手く入ったようです。

ゲームの景品で貰った大きなサングラス。

フリスビーは難易度が高め。
後ろ姿からも緊張感が伝わってきますね。

ヨーヨーは毎年人気のコーナーです。
欲しい色のヨーヨーを取れた時の表情は、とても嬉しそうです。

こちらも人気の自動販売機。
ピカピカ光ったり音の出るボタンを押すとジュースが出てくる楽しい仕組みになっています。

最後は皆で「右肩上がり音頭」と「月夜のぽんちゃらりん」を踊って楽しい雰囲気の中、夏まつりは終わりました。

渋谷区社会福祉事業団が運営しております、こども園・保育園では園の子どもたちの様子や行事の様子を月1回位の割合でご紹介していきたいと思います。写真の掲載についてはご本人の了解を得ております。個人情報になりますので当人の許可なく転載を禁じます。
社会福祉法人渋谷区社会福祉事業団 こども未来課