2025年7月実施 日本の郷土食(兵庫県)
兵庫県は、日本海と瀬戸内海に面し海の幸、山の幸に恵まれています。
国内の清酒生産量の約3割を占める酒造地、酒米の王者といわれる山田錦の栽培も全国の6割以上を占める国内最大の日本酒の生産地です。
日本酒の醸造工程で出る酒粕を使った「粕煮」は兵庫県の郷土料理です。
とふめしは「豆腐飯」とも呼ばれ、豆腐のほかに野菜や鯖の水煮などを炒めてご飯に混ぜ合わせたもので、約120年も続く歴史のある料理です。
実施日:令和7年7月15日(火)
メニュー
- とふめし
- 味噌汁
- 粕煮
- 香味浅漬け
- 黒豆

