お楽しみがたくさんつまった夏の到来、暑さに負けることなく元気いっぱいに遊んでいる子どもたち。今月は、夏ならではの体験や経験、遊びの様子をお伝えします!

部屋にボールプールやフラフープを出して遊びました。

外が暑くて出られない日にも部屋での遊びを楽しんでいます!

みんなで氷遊びをしました。

「つめたーい!!」と大興奮な子どもたち!

氷遊びをしました。真剣な表情でお絵描きしています。

氷を持ってみたよ。冷たいね〜

「トンネル作ってあげようよ」と言って、ホールから出てくるきいろ組の友達をお出迎えする子どもたちです。友達が喜ぶ姿を見て大満足のあか組の皆でした。

ホールで新しいゲームに挑戦!3歳児クラスの子も、すぐにルールを理解して、全力で楽しんでいました。

あお組ではカブトムシ、クワガタ、ザリガニを育てています!生き物好きなあお組のみんなは、毎日エサをあげたり、「かわいいね~」と声をかけながら観察したりと、愛情たっぷりお世話しています。

水槽やカゴのお掃除もお手のもので、いつもピカピカにしてくれています。生き物にも優しいみんなが頼もしく、心がほっこりします♪

夏の風物詩、寒天遊びを楽しみました。カップにさまざまな色の寒天を入れてスプーンでぐるぐるまぜまぜ~!レインボージュースの完成です!

「みて~!」と両手いっぱいに寒天を付けて見せてくれました!手の上に乗せて見たり、握ってみたりしながら感触を楽しんでダイナミックに遊びました!

渋谷区社会福祉事業団が運営しております、こども園・保育園では園の子ども達の様子や行事の様子を月1回位の割合でご紹介していきたいと思います。写真の掲載についてはご本人の了解を得ております。個人情報になりますので当人の許可なく転載を禁じます。              
                      社会福祉法人 渋谷区社会福祉事業団こども未来課

ページTOPへ