2021年4月実施 日本の郷土食(愛媛県)
もぶり飯は愛媛県松山市の郷土料理で、松山鮓(まつやますし)とも呼ばれるちらし寿司です。
「混ぜる」ことを方言で「もぶる」ということからその名がついたそうです。
地元の味を詰め込んだもぶり飯は、祝い事や訪問客をもてなす際にふるまう代表的な料理です。
メニュー
もぶり飯 清汁(生麩) あさりとかぶの煮物 みかんゼリー


2021年5月実施 世界の郷土食(ペルー)
「ロモ・サルタード」とは、牛肉(ロモ)とトマト・たまねぎ・フライドポテトを炒めた料理です。
ごはんにも合う味付けなので常食は麦ごはんの上に盛り付けています。
豊富な食材を背景に、ペルーを植民地としていたスペイン・中国・日本など移民の食文化の影響を受け、ペルー料理は発展してきました。
メニュー
ロモ・サルタード チキンスープ パルタ・レジェーナ(アボカドサラダ)

