みんなの心をひとつに!楽しかった運動会!

異年齢グループ対抗、ダンシング玉入れ!!
年下の友だちに玉を渡したり、投げ方を教えたりしながら、力を合わせ玉入れに挑戦しました!

3歳児は紙を好きな色で染め、4歳児はフラワーペーパーでカラフルに飾り付け、5歳児は紙漉きをして紙から作りました!

かぜ組はソーラン節を披露!(5歳児)
鳴子をリズムよく鳴らしながら気持ちをひとつにして踊る姿は、とても格好良かったです。
どんどん、どどどん!太鼓の音、おもしろい


好きなものを選んで、
聞こえてくる太鼓の音を楽しんでいます。
秋、みーつけた!
秋を感じる季節になってきました。天気の良い日には近くの公園に出かけ、自然探しを楽しんでいます。(2歳児)



落ち葉の形や色の違いを発見! 拾った落ち葉を「紙に貼りたい!」という呟きから制作遊びをしました。お気に入りの落ち葉を画用紙の上で並べた後は、自由にお絵描き!一人ひとりが感じた秋が表現されている素敵な作品が完成しました。
渋谷区社会福祉事業団が運営しております、こども園・保育園では園の子ども達の様子や行事の様子を月1回位の割合でご紹介していきたいと思います。写真の掲載についてはご本人の了解を得ております。個人情報になりますので当人の許可なく転載を禁じます。