戸外遊びを楽しんでいます!
はな組(0歳児クラス)


新宿中央公園にお散歩に行きました。公園では、秋の自然を感じながら落ち葉を拾ったり、芝生の上を歩いたりすることを楽しみ、道中は大きな通りに出て、車が行き来するのを見て、驚くような表情をしながらも、指をさして喜ぶ姿がありました。
つき組(1歳児クラス)


園庭では、砂場の砂をご飯に見立てごっこ遊びを楽しむ姿がみられています。散歩先では、動物の置物や車、水が張っている鉢の中を観察するなど、様々なものに興味を示している子どもたちです。
にじ組(2歳児クラス)


11月はお散歩に沢山行けました。少し遠い公園も「頑張れ~!」と皆で励まし合いながら楽しく歩くことができました。新宿中央公園では走るだけでなく、カメを見たり、落ち葉を拾ったりして楽しみました。
幼児クラス(3~5歳児異年齢クラス)




幼児クラスの子どもたちは、園庭の花壇で虫探しや砂場遊び、だるまさんがころんだなどを楽しんだり、5歳児は運動会で行ったリレーを行い遊ぶ姿がみられています。また、散歩先の新宿中央公園では、カメの観察を行い、「何匹いるかな?」「みて!あそこに赤ちゃんカメもいる!」と夢中になりながら、友だちや保育者とやり取りも楽しんでいます。
渋谷区社会福祉事業団が運営しております、こども園・保育園では園の子どもたちの様子や行事の様子を月1回位の割合でご紹介していきたいと思います。写真の掲載についてはご本人の了解を得ております。個人情報になりますので当人の許可なく転載を禁じます。
社会福祉法人 渋谷区社会福祉事業団 こども未来課