【すいか割り】
夏の風物詩、すいか割りをしました。乳児クラス(0,1,2歳児)は各クラスの保育室にて、幼児クラス(3,4,5歳児)はホールで順番に行いました。
乳児クラスの子ども達は、大きなすいかにビックリ!新聞紙を丸めた棒で、すいかを叩いてみたり、触ってみたりして楽しんでいました。
幼児クラスからは木の棒を使ってすいか割りに挑戦。ほし組(3歳児)の子ども達は目隠し無しです。でもなかなか割れず…次のそら組(4歳児)に託しました。
そら組(4歳児)うみ組(5歳児)の子ども達は、自分たちで作った目隠しをしてすいか割りに挑戦。応援の子たちが「みぎ!みぎ!」「もう少し前!」と場所を知らせ、そら組では何人かの子ども達がすいかに当たり、少しだけヒビが入っていました。残るは年長うみ組にバトンが回されました。力いっぱい棒を振り切ってバン!2周目でやっとすいかが割れました!
【氷あそび】
暑さが増して、水遊び以外にも涼を感じる遊びを楽しみました。
つき組(1歳児クラス)では部屋の中にブルーシート敷いて、たらいに氷を入れてみました。最初は何だろう?と不思議そうにしていた子も、触ってみると冷たい感触にニコリ!
にじ組(2歳児)ではおもちゃを容器に入れて氷を作ってみました。少しずつ溶けて、おもちゃが出てくると大喜びの子ども達です。まるで宝探しのようで、ワクワクしながらヒンヤリも味わえました。
【運動あそび】
暑い日が続いて、なかなか外に出られなくても、子ども達は体をいっぱい動かしています。
お部屋の中に巧技台や一本橋を設置したり、マットとフープでトンネルを作ったりしています。ジャンプをしたりくぐったり、色々な運動を遊びながら楽しんでいます。
【ゴーヤがパッカーン】
屋上ではうみ組(5歳児)がゴーヤを育てていました。そろそろ収穫しようかな?と思って2、3日していってみると、すっかり熟してパッカーンと割れていました。収穫できず残念でしたが、これはこれで面白い!と思いました。子ども達がどんな風に感じ、このゴーヤをどのようにしていくか楽しみです。
渋谷区社会福祉事業団が運営しております、こども園・保育園では園の子ども達の様子や行事の様子を月1回位の割合でご紹介していきたいと思います。写真の掲載については了解を得ております。個人情報になりますので当人の許可なく転載を禁じます。
社会福祉法人 渋谷区社会福祉事業団 こども未来課