2022年9月実施 世界の郷土食(キューバ)
キューバの代表的な料理である「ピカテージョ」はラテンアメリカ全域で作られてきた伝統的な料理です。
トマトとひき肉を炒め、その他の材料は各国でそれぞれ異なります。
キューバは玉ねぎ、にんにく、オレガノ、クミン、オリーブの実を入れて作り、ご飯や黒インゲン豆に添えて食べるのが一般的です。
キューバの主食はお米で、スパイスや唐辛子を多用しない特徴があります。
日本人の口に合う料理も多いかもしれませんね。
実施日:令和4年9月15日(木)
メニュー
- ピカテージョ
- パンプキンスープ
- シーザーサラダ
- ババロア


敬老会 昼食祝い膳
敬老のお祝いの気持ちを込め、豪華な祝い膳をご用意しました。
人気の天ぷらを中心に秋の旬の素材を沢山使用し、普段のお食事でなかなかお出しできないお料理は大変喜ばれました。
お料理に添えた「お品書き」を皆さん興味深くご覧になっていました。
実施日:令和4年9月19日(月)
メニュー
- 栗入り松茸御飯または栗入り松茸かゆ
- 金目鯛の粕漬焼き
- 炊き合わせ(里芋・椎茸・南瓜・人参)
- 天ぷら(海老・なす・ししとう)
- 薄紅華つつみ蒸し
- 菊花和え
- 香の物(桜漬け)
- 茶碗蒸し
- 寿椀
- デザート(マスカット、巨峰、オレンジゼリー)

