~ 新年子ども会 ~
1月11日に新年こども会の集会を行い、幼児クラス(3、4、5歳児)と2歳児クラスが参加をしました。
全員で新年の挨拶をして、園長から鏡開きなどの話を聞いた後に正月遊びの紹介がありました。


お正月遊びの紹介が終わった後は獅子舞が登場!顔の大きさに圧倒されてしまう子もいましたが、頭を噛んでもらい、今年1年の健康を祈りました。

集会の最後は『鏡開き』をぞう組(5歳児クラス)が代表して行いました。年末に餅つきをして作った鏡餅を優しく小槌でトントンと叩きましたが、なかなか割れず苦戦していました。

うさぎ組(2歳児クラス)には、小さい獅子舞と、職員が顔を出した大きな獅子舞が登場してきました。
幼児クラス(3、4、5歳児)と同じように頭を噛まれて今年1年の健康を祈りました。中には何回も噛まれに行く子もいました。

乳児クラス(0、1歳児クラス)の様子です。


渋谷区社会福祉事業団が運営しております、こども園・保育園では園の子ども達の様子や行事の様子を月1回位の割合でご紹介していきたいと思います。写真の掲載についてはご本人の了解を得ております。個人情報になりますので当人の許可なく転載を禁じます。
社会福祉法人 渋谷区社会福祉事業団 こども未来課