虫とおともだち


遠足が雨で中止になったので、次の週にお散歩で西郷山公園に行きました。
捕まえたバッタをビニールに入れている所にこどもたちが集まってきました。
真剣な眼差しが痛い!
バッタは無事にビニール袋におさまってくれました。こども園の仲間入り。飼育箱に入っているバッタを「このままだとかわいそうだから、庭に逃がしてあげよう」という提案があり、庭の花壇にはなしてあげました。



カブトムシがさなぎから成虫になりました。
2歳児クラスの子ども達が集まってきて、さっそく観察を始めました。
カブトムシの動きを見ては「アッ」と声をあげ「カブトムシ、かわいい」という
つぶやきが聞かれました。命と向き合う瞬間。子ども達は言葉にならない感動や生命の不思議を感じ取っているようです。友だちと一緒に同じ気持ちになれるのも、集団活動の醍醐味です。
庭で遊ぼう

プランタにも、ダンゴムシが隠れています。
こども達は夢中になって探しています。
これからも、どんな虫と出会えるか、楽しみです。


天気の良い日には、庭で遊びます。屋台の中では、お店屋さんが始まりました。
人気な食べ物?のようでテーブルは満席です。
年長の子ども会議

「約束やルールについて」のこども会議を行ないました。
「ルールや約束はなぜあるのだろう?」という問いに「ぐちゃぐちゃになる」「困ってしまう人がいるから」など子どもたちなりに考えて発言する姿が見られました。「本当はいけないこととわかっていながらやっていることに対して、お友だちが見ていた時はなんていう?」など、友だちとのやりとりや言葉についてもみんなで考えてみました。お互いが思いやりながら生活できるように考えるきっかけとなれば良いなと思っています(5歳児クラス担任記)
色々と気が付いたことなどを議題にして、これからもこども会議を開催していきます。
みんなで意見を出し合い、考え合っていきます。主張する事、意見を言うなどの自信を持つことだけではなく、相手の気持ちを思いやるなど、心も育っていきます。
みんな大好き体操教室!


体操教室がありました。4歳児、5歳児がそれぞれ参加します。
本日は鉄棒。準備体操には、二人組で協力し合うものもありました。
子ども達は、毎月楽しみにしています。
渋谷区社会福祉事業団が運営しております、こども園・保育園では園の子ども達の様子や行事の様子を月1回位の割合でご紹介していきたいと思います。写真の掲載については了解を得ております。個人情報になりますので当人の許可なく転載を禁じます。
社会福祉法人 渋谷区社会福祉事業団 こども未来課